東京都にお住いの30代女性「icelove」さんの「1回目の転職」で「ちょっと成功」だった転職体験談のご紹介です。
目次
「icelove」さんが前職を選んだ理由
- 女性社員が多く、長く働ける環境を作り上げていく風土があると感じた
- 面接官がざっくばらんに会社の事を話してくれた
- 人の役に立つ事業内容に魅力を感じた
- じぶんの頑張りがしっかりと評価されてキャリアアップ出来る環境だった
- 未経験でもチャレンジできる仕事だった
- 研修制度がしっかりしていた
- 名の知れている大手だった
- 自分の興味のある業界だった
- 年間休日も多く、メリハリをつけて働けると思った
- まだ始まって間もない事業部もあり、勢いのある会社だと思った
前職の詳細
- 業種:サービス系
- 職種:サービス業
- 従業員規模:101~1000名
- 年収:300万円~400万円未満
- 役職:特になし
- 雇用形態:正社員
- 在籍期間:5年以上
前職の業務内容
結婚にまつわる準備の相談に乗る仕事です。
具体的には、結婚が決まったカップルに式場紹介、ジュエリーの紹介、お金の相談、2次会会場紹介、ペーパアイテムなどの、ウェデングアイテムの紹介、ドレスショップの紹介、などを行う仕事です。
特に式場紹介の業務がメインで、どんな結婚式にしたいか、結婚式には誰を呼ぶのかなどをじっくりと聞いて、カップルに合った式場を紹介し、見学予約調整を行い、見学後のフォローをし、式場決定までサポートをします。
「icelove」さんの転職のきっかけ
前職では帰宅時間が23時を超える事もあり、結婚をして長く働かないのではないかと感じたためです。
もちろん会社としては女性が長く働ける環境を整備しようと色々な取り組みをしてくれて、これからもより良い環境になっていくと思いましたが、提供しているサービスを考えると、完全に整備するのは難しいと考えたからです。
結婚して子供が産まれたら、学校の行事など、土日休みの方がなにかといいのではないかと感じ、転職を決意しました。
「icelove」さんが転職活動で重要視していたこと
土日休みで家庭とのバランスをとって働ける事です。転職の1番の理由が休みや勤務時間だったので、それが解消できるかどうかを軸にしていました。
それ以外の社風や環境や提供するサービスについては、全く不満はなく、むしろ手離すのが惜しいくらいでした。
なので、出来るだけ社風や自社サービスへの思いなど、会社の軸となる部分が似ている会社を見つけたいと思い、企業理念や社員の行動指針などに注目して転職サイトを見ていました。
「icelove」さんの転職活動の進め方
女性用の求人をまとめた転職サイトや特集ページで情報収集をしました。
あとは別の会社に勤めている知人に話を聞くなど、とにかく情報収集に力を入れ、それと同時に自分のキャリア経験の棚卸しをしました。
ノートに今まで仕事で頑張ってきたことや楽しかったこと、大変だったことなどを書き出し、どんな仕事をしたいのか、どんな会社で働きたいのかをまとめました。
履歴書や職務経歴書は転職サイトのテンプレートを使用しました。
あわせて読みたい
あわせて読みたい
転職活動状況
- 在職中or退職後:在職中
- 応募社数:10社未満
- 内定社数:1社
- 転職活動開始:2018年10月頃
- 転職活動期間:1ヶ月以内
- 転職先の入社日:2019年2月頃
転職活動の苦労や工夫したこと
苦労したことは、今後どうやって働いていきたいのか、将来的なキャリアプランを考えていくことです。
年齢的に、最後の転職になるかも知れないと思ったので、ずっと働いていくとしたらどんな会社がいいのか、など長期的目線で考えました。
もちろんお給料も将来的に上がるのがどうなども気になったので、複数の転職支援サイトに登録をして、とにかく情報収集をしました。
面接対策はあまりしなかったので、ぶっつけ本番で緊張でした。
「icelove」さんが転職先を選んだ理由
土日休みで残業もなく決まった時間の中で業界をやりくりできる点で事務の仕事を選びました。
また、選考の際に関わった人事の人がの対応から、人を大事にする環境だと感じました。
成長したいという人には成長できる機会が与えられ、それに対してしっかり評価をしてもらえる点や、色々な業務や部署にチャレンジ出来る点から長く働いていく人にとっても、やりがいを感じられるのではないかと感じました。
あとは個人だけではなく、チームでの達成を目標にしているところが私の性格に合っていると感じました。
転職後の詳細
- 業種:サービス系
- 職種:営業事務
- 従業員規模:101~1000名
- 年収:300万円~400万円未満
- 役職:特になし
- 雇用形態:契約社員
転職後の業務内容
営業チームのサポート業務です。受注書類の確認や、架電、受電業務が主な内容です。
営業担当のお客さんへ提案する案件を探すために取引先へ電話をします。多い時で1日100件くらい架電する事もあります。
獲得した案件をまとめて営業担当の方へ引き継ぐという流れです。チームの方のサポートなので、チームメンバーとのコミュニケーションをたくさん取りますし、感謝される事も多いです。
事務といっても単調な仕事ではなく色々な業務にチャレンジさせてもらえます。
「icelove」さんの転職は「ちょっと成功」だった
前の会社への未練がある為、今のところ、大成功とは言えないです。
前の会社の雰囲気や企業理念、業界内容、人間関係など好きな点が多かったため、正直前職と比較をして悲しくなる事もあります。
ただ、現職と前職で似ている部分も多かったり、前職では出来ない仕事にチャレンジ出来たりと前向きには捉えているので、成功ではあると感じています。
まだ前職への思いがある分、ちょっと成功と表現しましたが、これから自分自信が前を向いて、大成功だったと言えるように頑張りたいです。
「icelove」さんの転職を振り返っての感想
前職への未練がある分、本当に転職をしても良かったのかと悩む事もあります。
ただ、色々な求人を見ていると、年齢制限を設けている求人もあるため、30代で選べる会社が多いうちに転職をして良かったと思います。
私は一社しか選考を受けなかったのですが、たまたまいい出会いがあったので、入社をしました。
ただ色々な会社があり、それぞれ会社の目指す姿や雰囲気なども違うと思うので、複数社の選考を受けて見比べるのも大事だと思いました。
「icelove」さんの今後の目標
まずは、自分の会社をもっと好きになる事が今の目標です。
その為には、会社が提供する価値をもっと増やしていけるように、会社にとってなくてはならない存在になれるように、今の仕事を全力で取り組んでいきたいと思います。
いずれは子育てもしながら全力で仕事も頑張れる人を目指したいです。
そして、世の中に働く女性が増えて、働きやすい会社がもっともっと増えるように、実績を出して世の中に発信していきたいと考えています。
「icelove」さんから転職活動中の方への一言アドバイス
転職活動は、どんな仕事をしたいか、どんな会社がいいのかはもちろん、自分がどうありたいのかを考えるきっかけになると思います。
面接がなかなか通過しなかったり悔しい思いをする事もあるかと思いますが、自分らしく働ける会社はきっとどこかにあると思います。
是非面接では、着飾る事無く、ありのままの思いをぶつけてください。背伸びして内定を勝ち取っても、きっと後でボロが出ます。
自分が何をしたいのか、どうありたいのかをじっくりと見つめ直した上で、率直な気持ちを語れば、きっと良い会社は見つかると思います。